リサイクルショップの小物入れをリメイクしました

リサイクルショップで
和の小物入れを見つけました。
あまり使われていない様子の小物入れ。
私はこういった、引き出しタイプの小物入れにめっぽう弱い💦
これまた300円というお値段にもめっぽう弱い(笑)

何に使えるかも考えず、
またまた、連れて帰ってきてしまいました💦

とりあえず、セリアで
この小物入れに似合いそうなリメイクシートを探してみました。
いつもなら、
木目のシンプルなものを選ぶのですが、
今回は少し冒険したくなり
北欧調のちょっと派手めのシートを3枚購入。

で、柄の配置を決めて貼ってみました!
じゃーーーん!!
意外と可愛くできました♡♡
この出来上がって行く間のワクワクがたまらない♡(笑)
引き戸の部分には、針山と、下糸ボビンケースを。
引き戸の右の引き出しには、上糸用ミシン糸を。
下の引き出しには、ゴムや、タグ、その他細々したものを投入。
とてもかわいい引き出しができ、
満足満足なまどらすです。

ですが、リメイクシート3枚、セリアの取っ手5個で、追加で800円。
本体300円+800円=1100円(税抜き)、、、

思いのほか、結構な金額になっちゃいました。。。( ˊᵕˋ ; )テヘ

フォローする